2018年01月15日
きつね蕎麦?きつねうどん‼
遅めのランチは、幼稚園のお迎えまでに済ませなきゃ
と、焦りながら今日のランチもおうちで済ませました。
きつね蕎麦ぁー

うどんです❕

こんぴらや販売の『蕎麦らしきうどん』を使いました。
まず、きつねさん。
油抜きしたお揚げを煮ます。(水=100cc、しょうゆ=大さじ1、みりん=大さじ1、砂糖=小さじ1)
五分ほど中火~弱火にかけます。
表裏を途中で返します。
煮汁が残ってても、そのままにしてたらお揚げがすべて吸ってくれますよ。


このうどんはなぜ黒いの?は、黒米、黒大豆、黒ゴマ、黒松の実、黒かりんの黒五粉末が入ってるようです。
なるほどぉー
超極細麺なので、より、お蕎麦に見える。

湯がき時間は二分~二分半です。早い
急いでる私には、ありがたいうどんです。

(たっぷりのお湯で湯がきます。)
湯がけたら、ざるにあげて湯をきり、冷水で手早くもみ洗いして、めんの表面のぬめりを取ります。(これ大事‼)
麵つゆもついてるので、安心します
今日のランチも美味しく頂きました
ありがとー
毎日寒いから温かいもので、心も暖めて元気にすごしたいですね
さてさて、娘ちゃんは笑顔いっぱいで帰ってくるかなぁー
テンション
高すぎて帰って来るのも、母はついていけず疲れちゃうけど
元気が一番
今日もハッピー
でラッキー
をつかみます

と、焦りながら今日のランチもおうちで済ませました。
きつね蕎麦ぁー


うどんです❕

こんぴらや販売の『蕎麦らしきうどん』を使いました。
まず、きつねさん。
油抜きしたお揚げを煮ます。(水=100cc、しょうゆ=大さじ1、みりん=大さじ1、砂糖=小さじ1)
五分ほど中火~弱火にかけます。
表裏を途中で返します。
煮汁が残ってても、そのままにしてたらお揚げがすべて吸ってくれますよ。


このうどんはなぜ黒いの?は、黒米、黒大豆、黒ゴマ、黒松の実、黒かりんの黒五粉末が入ってるようです。
なるほどぉー

超極細麺なので、より、お蕎麦に見える。

湯がき時間は二分~二分半です。早い


(たっぷりのお湯で湯がきます。)
湯がけたら、ざるにあげて湯をきり、冷水で手早くもみ洗いして、めんの表面のぬめりを取ります。(これ大事‼)
麵つゆもついてるので、安心します

今日のランチも美味しく頂きました

毎日寒いから温かいもので、心も暖めて元気にすごしたいですね

さてさて、娘ちゃんは笑顔いっぱいで帰ってくるかなぁー

テンション




今日もハッピー



Posted by ぶ~けっとん at 14:31│Comments(0)
│こんぴらや販売